2013年12月4日水曜日

中島みゆき~福岡ライヴ。

今日は、中島みゆきの福岡ライヴです♪

さて今回は、中島みゆきのライフワークである「夜会」の過去17回分から、かいつまんでピックアップした曲を1回で観せるという〜言わば「夜会」初心者向け、入門編的ライヴであります。

入り口で、お願いしてたチケットを見て、ビックリ!(@_@)

毎回のプレミアチケットな〜中島みゆきなだけに、いつも1Fの真ん中〜後ろ辺りなんですが、今日は6列の真ん中!☆

ありがとうございます!♪

ちなみに今回のゲットした〜グッズは、パンフレット(何と!本日の演奏曲を事前に告知しています(苦笑))と、夜会のジャケットワークがプリントされたたチロルチョコ!(^^)。以前は、マルカワの箱ガムにアルバムジャケットというのがありましたが(^^)。この遊び心はなかなかです。"2000円 "は微妙ですが(苦笑)

さて、ライヴ自体ですが……結果から言うと、通常のライヴを期待して行くと、完全に肩透かしを喰らいます(苦笑)。中島みゆき本人も途中にMCで言ってましたが、「地上の星やファイトはやりません(笑)」という、いわゆる〜"夜会"の選曲が中心な為、かなりマニアックな曲が中心で、芝居(ミュージカル?)仕立てな為、曲もフルコーラスで歌わないというのも多々あったりします(((^^;)

唯一、最新シングルベストからの披露となった「命のリレー」のみ〜フルコーラスで、通常のライヴテイクで歌いましたが、最後を飾る、筆者が大好きな「二隻の舟」を生で歌わずに、フィナーレとしてBGMで流したのは、ちょいガッカリ(>.<)。

これが、"夜会"と言ってしまえば、それまでなんでしょうが……

という、あまり〜中島みゆきを知らない人が行くと、1曲も知ってる曲がないというような今回のライヴです(苦笑)。メジャー曲やヒット曲は1曲もありません。

髪を茶色くカラーした中島みゆきが、衣装変えを繰り返す〜夜会版でもあります。

これで、チケット代が"12000円" とは、なかなか勇気がいる出費と言わざるを得ないかもしれません。


ライヴとして観るより、ミュージカル仕立てとしてのライヴと思わなければなりません。

まぁ、しかし……これがやれるのも、中島みゆき。

表現者としての違う一面を楽しめたりもします。

それでも筆者は、通常のライヴで歌をジックリ〜聴く方が良いですね。

前回が良すぎただけに、このギャップは流石に筆者でも戸惑います(苦笑)

そんな福岡公演・初日でした。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

0 件のコメント:

コメントを投稿