2012年10月31日水曜日

名古屋は快晴。

朝6時。昇る陽を見ると快活さがみなぎってきます☆

前回の名古屋は、台風による悪天候で大変でしたが、今回は実に清々しく〜気持ちいい天気です(^-^)

朝から、倉庫で納品物を受け取り、整理をし〜デリバリー用の仕入れ店を色々回って〜チェックしたりしました。

「山本屋」の味噌煮込みうどんに再トライしました(笑)

充実した時間を過ごしています(^-^)

今日で10月も終わりです。

年末の師走へ一気に向かいます。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年10月30日火曜日

強化への武装。

デリバリービジネスも既に、来年度の戦術武装に入ってます。

今回また、BBQだけでも、テーブル・80台。コンロ・40台。他、諸々〜買い足しました。

来年からは、サービス向上を図り、メニューコースやシーズンによっても、更に〜細かく、器材や備品を使い分けます。

他、新ビジネスもあり、来年へ向け〜急ピッチのリサーチと仕込み、段取りがあります。

(大晦日・お正月位は実家で)

そんな習慣は筆者の性には合いません(苦笑)



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年10月29日月曜日

今日から名古屋へ。

行ってきま〜す。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年10月28日日曜日

福岡・古賀~レンタルBBQ、出張バーベキュー。

「雨天でも決行の古賀グリーンパークへ」

本日の筆者担当は、古賀グリーンパークでしたが、聞くところによると〜ホットフィールズご利用のお客様以外の方は、全て雨予報の為、キャンセルされたそうです。

で、ご覧の通り〜晴れ間広がる快晴です♪

毎回云いますが、いかに天気予報がアテにならないかという事です。

降水確率もいい加減もいいとこです。

ご利用頂いた〜皆様、ありがとうございました!

また、よろしくお願いいたします(^-^)



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年10月27日土曜日

糟屋・久山~BBQレンタル、出張バーベキュー。

「雨の中、久山へ」

結婚式も重なった、今日。

悪天候ゆえ〜さすがに雨天中止や延期も相次ぎました。

そんな筆者は、16時30分スタートの熊本の結婚式へ出席し、文字通り〜トンボ返りで、20時には博多駅へ帰着し〜いったん倉庫へ戻り、慌ただしく着替え、回収のみで久山へ向かいました(苦笑)

強行スケジュールです(((^^;)

工場内の為、雨天開催です(^-^)

無事に難なく〜終了と相成りました。

また、よろしくお願いいたします!

ありがとうございました♪



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年10月26日金曜日

変わる勇気。

変わる事には、危険とリスクがつきまといます。

しかし、変わる事が出来る人間には、成長と発展もあります。

かれこれ〜昔から、時々思い出します。



心が変われば行動が変わる。

行動か変わればクセ(習慣)が変わる。

クセ(習慣)が変われば人格が変わる。

人格が変われば人生が変わる。



忘れないです。

実は…今年、これを自身に言い聞かせていました。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年10月25日木曜日

福岡バーベキューレンタル・出張BBQ。

「まだ続く〜海中。」

今日の筆者担当は、海の中道ディキャンプ場です。

毎年恒例の某有力企業様のスポーツ大会後による、バーベキューです(^-^)

今回も、60名様の御予約です。

一番やりやすい、得意パターンです♪

焼そばをスタッフが焼き上げました(^-^)


幹事のオオバさん、今年もお疲れ様でした(^-^)

そして、ありがとうございました♪

また、来年もよろしくお願いいたします!



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年10月24日水曜日

超人域。

凄い、凄いと言っても言い足りないですねぇ(^-^)

おめでとうございます!☆

また、お会い出来る日を楽しみにしています。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年10月23日火曜日

佐賀・バーベキューレンタル、出張BBQ。

今日から、デリバリーも戦線復帰です。

早速、遠方担当で〜佐賀へ向かいます。

開催場所は、和モダンな御自宅です。

中庭、外庭使いながら〜バーベキューをするという、珍しいパターンです(^-^)

焼そばに、生ビールもフルセットです♪

なかなか粋なバーベキューでした☆

皆さんも、ご自宅でもいかがですか?(^-^)

ありがとうございました!

また、よろしくお願いいたします♪



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年10月22日月曜日

帰福しました。

余韻の残る〜短いようで長い、濃い数日間でした。

帰着後、激しい脱力感?に襲われています(苦笑)

とは言え……たまりにたまった、業務に即座に着手します。

明日から早速、デリバリーにも戦線復帰です。

また、頑張ります。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

苦渋の思い。

最近の週末に結婚式もかかり、予約の重なり具合に、スタッフがたまたま都合がつかず……お断りした、デリバリーの御予約数たるや〜尋常ではありません。

お客様にも申し訳なく、苦渋の極みです(>_<)



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年10月21日日曜日

TOKYOから大阪へ。

たっぷりな荷物を送る手配をかけ〜TOKYOを後にします。

途中、通過する名古屋を見ながら〜近いうちにまた戻ってくる思いが巡ります。

大阪に到着です。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

長渕 剛~2012'大阪城ホール・LIVE。ツアーファイナル!

「ファイナルにして、今ツアー最高の名演!!!」

9月17日の福岡からスタートした、長渕 剛・ギター1本〜弾き語りLIVE・STAY ALIVE。

いよいよ、今日の大阪城ホール公演をもって〜千秋楽となります。

大阪城ホールで、長渕LIVEを観るのは〜実に10年ぶり以上です。

大阪は、長渕剛のファンクラブ会員数が最も多い場所でもあり〜関西人のコテコテの気質にアジャストするのか?(笑)、熱い場所です。

とは言え〜全国から、このファイナル公演を目指してきたファンがいる事も違いない。

(あぁ、当たり前の男に会いたくて……)
(よくもここまで来たものだ。)

と、名古屋で聴いた〜[しょっぱい三日月の夜]のフレーズが脳裏をよぎる。

そんな、ファイナルLIVEが、いよいよ開演の時を告げる。

聞けば、今日はファイナル公演という事で、収録用のカメラが、ハンドにリフトにと〜多数まわっている。

頭を飾る〜「日本に生まれた」から、全開の長渕が会場を瞬時に沸点へと達せさせる。

ファイナルらしく〜場内の熱が隅々まで行き届いている。

長渕の声量も全く落ちていない。

今夜、歌われる1曲1曲の歌たちは、もう次はいつ聴けるかわからない…そんな、一期一会的、危うさを感じさせるのもファイナルらしい。

思えば…、80年代半ば過ぎ〜90年代前半に全盛を極め、今なお、コンスタントにアルバムをリリースする長渕であるが、真の評価と賞賛を受けているかと言われれば、正直、???である。ライナーノーツやレビューらで、それなりに讃えられても、ファンがLIVEで望むものは、やはり…昔のクラシックなナンバーやヒット曲らである事も否定しようがない。

この温度差は、これから先も〜長渕とファンの間で存在し続けるだろう。

しかし…、それは〜独自のスタイルで、業界やジャンルに挑み、挫折と辛酸を舐めながらも、栄光を掴み取り〜 一時代を築き上げてきた長渕が常に見据える、"今"という光景の前には、無力無意味なのかもしれない。

そんな長渕も、"生涯現役"とは言うなれど〜不死身な訳ではく、キャリア的には、終盤に差し掛かっているのかもしれない。

しかし、長渕と同年代アーティストの多くは、過去の栄光や功績にすがり、ノスタルジックなLIVEをやっている中で、長渕は最前線のスタンスで、新たなファンと境地を切り拓いている。

そんなクリエイティブなエネルギーに満ちているのも長渕の凄さである。

リスクとも言える"変化"の中〜可能性と未来を見出だす長渕に、賭け〜信じる客層が、年代世代を越え、LIVEに足を運ぶのだろう。


それが、しかも10代〜60代まで、ただたんに幅広い年齢層というだけではなく、世代が違い、過ごした時代背景が異なってても、連脈なる息吹や気が存在しているという事も稀有である。

ファイナル公演らしい〜終盤の、[逆流]〜[いつかの少年]〜[勇次]〜[しょっぱい三日月の夜]の流れなどは、まさに時代観を超越する流れであった。

願い、祈り、思えば〜再び!の、[いつかの少年]は目頭がまたも熱くなった(涙)。歌う前にスタンドマイクを筆者側に向け、開きぎみの両足をどっしり据え、鹿児島公演より力強い、渾身と呼ぶに相応しい歌いっぷりだった。

ギター1本では、筆者が目の当たりにしたキャリアでは、初?となる〜[勇次]も今ツアー、ファイナルのみのサプライズ演奏である。

終わってみれば、ファイナルに賭けて良かった。選曲はオールドファンにとっても納得。ただ、今ツアーとしての弱点は曲数の少なさであった気がする。

それでも、今なお〜時空を越え、訴求する長渕オーラに陰りはない。

長渕の歌は炎だ。

燃えたぎるかのような炎が長渕から燃え上がる。心から沸き上がる〜情熱と魂の息吹とも言える。

絶望や失望の〜崖っぷち、暗闇からからでも煌々と突き上がるかのような真っ赤な光を放つ炎。

その光が、自身から世相にまで、行き届き、更なる熱と光をもって〜まだまだ行く道を照らす。

そしてまた、ここから一歩を踏み出す。


♪10・21〜大阪ファイナル・セットリスト♪

開演・17時08分。

1・日本に生まれた
2・LICENSE
3・Hela-Hela
4・君のそばに
5・親知らず
6・何故
7・六月の鯉のぼり
8・ガーベラ
9・激愛
10・愛しき死者たちよ
11・巡恋歌
12・俺らの家まで
13・MY SELF
14・ひとつ
15・Tommorw
16・STAY DREAM
17・STAY ALIVE
18・逆流
19・いつかの少年
20・勇次
21・アンコール〜しょっぱい三日月の夜

19時30分・終演。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年10月20日土曜日

TOKYO~4日目。

今日も昼過ぎ〜夕方にかけて、渋谷&銀座にくり出しました。

さすがに週末。

凄い人です。

呑み込まれそうです(((^^;)



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

結婚式・今月~2度目。

今回は、TOKYOで結婚式にも出席します。

親交ある〜スポーツ・格闘畑のイワミヤさんとチエさんの披露宴です(^-^)

それら〜業界から、凄い出席メンバーで盛大にとり行われました☆

お似合いの御二人、強く〜末永く、お幸せに!

おめでとうございます!(^-^)



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

感動の対面~榊原さん。

念願であった、元・PRIDE、ハッスルの社長だった、榊原さんにお会いできました(^-^)


筆者を虜にした、世界最高峰の[PRIDE]のリングを生み出した男の中の男。

元・榊原さんの会社のスタッフでもあった新婦は、プロレスのハッスルにも、\(^-^)/チエ(バンザイチエ) のリングネームで試合にも出ていました。


思い〜願い〜祈り続ければ、叶うものですね☆

遂に会えるかと思うと、鼓動が高なり…PRIDEのテーマ曲を聴きだした始末です(苦笑)

そんな結婚式の会場で、遂に榊原さんとお話しさせて頂きました(^-^)

イメージ通り、知的でインテリジェンスな方です。

高田延彦さんと榊原信行さん。

今の鎮火した〜焼け野原状態の日本格闘技界から失われた、2つのマスターピース。

この2人がシーンに返り咲く時、それは再び〜日本が世界に打って出る、格闘技の打ち上げ大花火が上がる事でしょう。

そう、信じて疑いません。

その為には、高田さんと榊原さんの間に、絶対に譲れない一線の取り交わしがあります。

それが成され〜その時には、筆者にも一声が掛かる事を願います(^-^)

感無量。筆者の人生の1ページに刻まれた〜出逢いでした。

次回、会食を楽しみにしています!☆

--------------------------

■榊原信行。

愛知県出身。
元・ドリームステージエンターテイメント(DSE)代表取締役。
現・株式会社うぼん、株式会社ドリームファクトリー代表取締役。

愛知の東海テレビ系列のイベント事業を行う会社へ入社し〜「美浜海遊祭」を立ち上げ、「K-1名古屋大会」「UWFインターナショナル名古屋大会」などを手掛け、開催する。これらをきっかけに高田延彦さんと知り合い、「PRIDE」の幕開けを告げた、高田延彦VSヒクソン・グレイシー戦の実現に幾多のハードルを越え〜こぎ着ける。

これこそが、1997年10月の格闘技イベントとしては初となる〜TOKYO DOMEでの「PRIDE・1」である。これを持って、"PRIDE産みの親"と言われる所以である。

2003年1月には、ドリームステージエンターテイメント代表取締役に就任。「PRIDEグランプリ」や「PRIDE男祭り」などの一連のヒット興行を連発し〜狂信的ファンをも産み出したPRIDEは、世界最高峰のリング(闘い)という評価を不動とする。

2004年には、映像事業を行う〜ドリームステージピクチャーズを設立し、社長を兼務。同社の映画製作にも製作総指揮として〜携わり、カーリングブームのきっかけとなった「シムソンズ」を手掛けた。

同年には、ショー的要素を前面に押し出した〜あの「ハッスル」プロレスも立ち上げ、飛ぶ鳥を落とすかの如く、日本列島にハッスルブームを巻き起こした。

「PRIDE」も栄盛を誇り〜地上波放送により、ファン層と認知の拡大は一途を辿り、まさに順風満帆な航海を行く、"榊原号"は海外を目指す。

そんな矢先、あの"フジテレビショック"と言われる、まさかの地上波放送打ち切りが発生。

ここでは、その背景は述べないが、地上波の後ろ楯を亡くした〜「PRIDE」と「ハッスル」は急激に求心力を失う事になる。

この時期、まさに海の向こうでは、皮肉にも「PRIDE」に憧れたオーナーによる格闘技団体「UFC」がまさに上昇気流に乗り出した矢先。

選手間のギャラの高騰や流失、そんなつばぜり合いの中にあっても、海を渡った2006年10月にはアメリカ・ラスベガスで、日本企業・初主催となる〜「PRIDE32・THE REAL DEAL」を開催し、成功させる。

その後も、2度目のアメリカ大会も開催。しかし、ここまでで万事休す。

2007年3月、苦渋の決断の末〜「UFC」を主催するズッファ社のオーナーであるロレンゾ・フェティータに「PRIDE」にまつわる〜全営業権を移管譲渡。ネガティブな見方をされる一方、日本で誕生した純然たるスポーツコンテンツ・格闘技チャンネルが海外から高い評価を成され、M&Aされた事は、日本プロスポーツ史上初の快挙とも言える。

2007年12月には、サッカーの日本フットボールリーグ(JFL)に所属している沖縄のプロサッカークラブ「FC琉球」の運営法人である株式会社琉球スポーツキングダムに、榊原さんが新設立した株式会社沖縄ドリームファクトリーを通じて、M&Aを行い、経営参画することになった。また、榊原さんのサッカーや沖縄に対する理念を元・サッカー日本代表のトルシエが理解・共感し〜FC琉球の総監督へ就任させると共に、自身によるマネージメントを発表。それ以後〜Jリーグを目指す事となった。

2009年12月、株式会社スポーツキングダムの経営難に伴い、営業権か株式会社沖縄ドリームファクトリーに移管、球団代表に就任。

また、現在は、株式会社うぼんにて、GACKTら〜アーティストのコンサートや舞台などのイベントの企画や制作にも携わり、プロデューサーとしての手腕も発揮している。

まさしく、リアルエンターテイメントの生き方を地でゆく〜筆者の指標に位置付けられる一人でもあります。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

☆金メダリスト☆

オリンピックで、日本に感動を生んだ〜二人の金メダリスト。

連日〜ギネス認定や国民栄誉賞などで、ニュースになっている吉田沙保里選手。そして、伊調馨選手。

いつもと違い、装いも色艶やかに(^-^)

やっぱ、オーラが違います。

これからも、日本に感動と希望を与え続けてください。

みんな応援してますよ〜



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

豪華な面々。

格闘技やプロレス、スポーツファンの筆者のような人間にはたまらない、披露宴でもありました(^-^)

筆者と同じ席に、西島洋介山さん、小路晃さん、古木克明さんらが。

他に……坂田 亘さん、オリンピックメダリストも数名!のなかなかお目にかかれない顔触れでした(^-^)

この日の朝にマダガスカルのTVロケから帰国したばかりの高田さん。疲れも見せず、式に駆け付けられていました。スーツ・タキシードもバッチリ似合いますねぇ☆

披露宴後は、またも!焼肉!の2次会〜3次会へと流れていきました(^-^)

濃いメンバーによる、濃い話が渦巻きましたが(苦笑)、割愛させて頂きます(笑)。

2012年10月19日金曜日

TOKYO~3日目。

やっと青空が広がった(^-^)〜TOKYO。

今日は、朝から新宿にくり出しました。

そこから、原宿〜青山〜渋谷〜自由ヶ丘〜五反田〜渋谷と移動しながら歩き続けました。


仕事の事も考えながら〜色んな刺激を注入されたりもします(^-^)


やっぱ、"花の都・大TOKYO" ですね。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

ミート矢澤。

西五反田に昼間、行列の途切れない〜「ミート矢澤」という、ハンバーグとステーキのお店があります。

2度トライしましたが、玉砕され(苦笑)…夜営業に行った次第です。夜はすんなり、入れます。

レアでハンバーグを注文しました♪

パンパンにハチ切れんばかりに、膨れ上がったハンバーグに食欲をそそられます。

確かに、普通に美味しいと言われるレベルでしょう。

五反田あたりに身を置く人たちには桃源郷でもありましょう(^-^)

ご馳走さまでした。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770