濃密な位、充実した?一年でもあり〜これ程、命を懸けたと思う事もありませんでした。
ホットフィールズにしても、3年分の密度を1年でやった感じです。
一人だけでは、しれた力と結果ですが、その一人から動かなければ何も生まれまい。
そうしながら、やっと…ゼロ(0)からイチ(1)の土台が構築出来たかなぁ?という感じです。
あれだけやって、たったイチ(1)かと言われたりしますが、まだまだやりたい事、やる事が山積みです。ですから〜マネジメント的には、まだイチ(1)なんです。
その位に思うのが、ちょうどいいです。
それでこその経営だったりします。
九州トップのシェアを勝ち取ったとこで、おごり〜高ぶる事もありませんが、命を賭け、削り続けた事で刻んだ、心と体の傷は"証"と"誇り"でもあり、それに成果や結果がついてきただけです。
そして、恥ずかしながら、10年以上たって、やっと…商売の"し"の字や、ビジネスの"ビ"の字がわかってきた気がします。
こうして、自分らしく〜やり続けて、やれた2012年を改めて振り返った時、今思う事は……
""幸せだった""
という事、それに尽きます。
恵まれた出会いとご縁も多くあり……
一方でもちろん、山あり谷ありで……、げっそりと痩け落ちた頬の顔を見ながら、苦渋や辛酸という鏡に自身を映したり、死と隣り合わせの恐怖に怯えたりもしながらも、やってこれたのは、自尊を感じる変わらない人達と、そして〜当たり前に待ってくださるお客様がそこにいたからです。
店舗とは違い、お互い〜"約束の地"に辿り着いた時、よくぞ、ここまで来てくれたね。来ましたよ!という通ずる心の感慨的感情が沸き上がり、優しさや暖かさなどを感じてきました。これって、"待つ"スタイルの飲食店舗では感じ得ない事です。
一心不乱に突き進み〜悲喜こもごも、苦渋もありの果てに掴み取ったのは……
[ 生きる冥利に尽きる ]
という事でした。
これは、勲章ですらあります。
この年代で、これを感じ得たのは心の財産と言えます。そこには利害を超越した境地があったからこそです。
これから、向こう10年〜疾走するスタート地点に立てたとも思います。
こんな思いをつくづく心底から感じてます。
そんな仕事や人生こそ、"幸せ"であり〜それは何事にも替え難いものです。その為なら、自分の命も惜しみなく捧げるだけです。
そんな"幸せ"とは、なるものじゃなく、感じるものだという事も曲がりなりにも〜わかった気がします。
そんな、かけがえのない2012年でした。
多くの人に感謝しなくてはなりません。
本当にありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
2012年・12月31日・大晦日〜TOKYOより。
出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770
0 件のコメント:
コメントを投稿