2012年12月31日月曜日

TOKYOで噛みしめる~2012年。

心機一転、ゼロからのスタートという気持ちだった今年も〜まぁ、本当に何かと色々ありました(苦笑)

濃密な位、充実した?一年でもあり〜これ程、命を懸けたと思う事もありませんでした。

ホットフィールズにしても、3年分の密度を1年でやった感じです。

一人だけでは、しれた力と結果ですが、その一人から動かなければ何も生まれまい。

そうしながら、やっと…ゼロ(0)からイチ(1)の土台が構築出来たかなぁ?という感じです。

あれだけやって、たったイチ(1)かと言われたりしますが、まだまだやりたい事、やる事が山積みです。ですから〜マネジメント的には、まだイチ(1)なんです。

その位に思うのが、ちょうどいいです。

それでこその経営だったりします。

九州トップのシェアを勝ち取ったとこで、おごり〜高ぶる事もありませんが、命を賭け、削り続けた事で刻んだ、心と体の傷は"証"と"誇り"でもあり、それに成果や結果がついてきただけです。

そして、恥ずかしながら、10年以上たって、やっと…商売の"し"の字や、ビジネスの"ビ"の字がわかってきた気がします。

こうして、自分らしく〜やり続けて、やれた2012年を改めて振り返った時、今思う事は……

""幸せだった""

という事、それに尽きます。

恵まれた出会いとご縁も多くあり……

一方でもちろん、山あり谷ありで……、げっそりと痩け落ちた頬の顔を見ながら、苦渋や辛酸という鏡に自身を映したり、死と隣り合わせの恐怖に怯えたりもしながらも、やってこれたのは、自尊を感じる変わらない人達と、そして〜当たり前に待ってくださるお客様がそこにいたからです。

店舗とは違い、お互い〜"約束の地"に辿り着いた時、よくぞ、ここまで来てくれたね。来ましたよ!という通ずる心の感慨的感情が沸き上がり、優しさや暖かさなどを感じてきました。これって、"待つ"スタイルの飲食店舗では感じ得ない事です。

一心不乱に突き進み〜悲喜こもごも、苦渋もありの果てに掴み取ったのは……

[ 生きる冥利に尽きる ]

という事でした。

これは、勲章ですらあります。

この年代で、これを感じ得たのは心の財産と言えます。そこには利害を超越した境地があったからこそです。

これから、向こう10年〜疾走するスタート地点に立てたとも思います。

こんな思いをつくづく心底から感じてます。

そんな仕事や人生こそ、"幸せ"であり〜それは何事にも替え難いものです。その為なら、自分の命も惜しみなく捧げるだけです。

そんな"幸せ"とは、なるものじゃなく、感じるものだという事も曲がりなりにも〜わかった気がします。

そんな、かけがえのない2012年でした。

多くの人に感謝しなくてはなりません。

本当にありがとうございました。

良いお年をお迎えください。

2012年・12月31日・大晦日〜TOKYOより。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

1・イノキボンバイエィ"2012。

大晦日は福岡を脱出して〜毎年恒例の長渕カウントダウンLIVEか格闘技観戦です♪

今年も、長渕カウントダウンLIVEはない為、格闘技観戦となりました(^-^)

今年は、埼玉スーパーアリーナで〜K-1分裂派「GLORY」とPRIDE流派「DREAM」の合同興業。

そして、両国国技館で〜「イノキボンバイ'2012」が同時開催されます。

筆者は迷いましたが、藤田和之×小川直也をメインに据え〜他に、ミルコ クロコップ、石井 慧などを出場させる、豪華版のイノキボンバイを選びました。

会場となる、両国国技館は大相撲でお馴染みの会場であり〜プロレス興業も行われたりしています。

入口に立ち並んだ〜大相撲でお馴染みのノボリをよくよく見ると、今日のイノキボンバイ出場選手の名前がプリントされています(^-^)

さて、場内は一面のみ、2階席を潰して〜巨大モニターと入場花道を作っています。

大晦日らしい〜特別演出版です。

注目カードから抜粋しますと…まず、ミルコ・クロコップ×鈴川真一の総合ルールでの一戦。正直、あのミルコをよくぞ〜この日本にまた、担ぎ出したのですから、まだプロレスでも大成していない鈴川にミルコとの総合ルールは無謀を通り越して、試合として成立しない次元の話です。案の定〜フィニッシュが何と!腕式逆十字という、ミルコ初?の関節決着でした。全く、蹴りやパンチを繰り出すまでもありませんでした(苦笑)

そして、迷走する〜元・柔道オリンピック・金メダリストの石井 慧は、1ラウンドこそ攻めたものの、それ以降は失速。グダグダの展開で、何とか判定勝ちをモノにしたものの、場内からブーイングがおこるほどのショッパさ。今後に不安が立ちこめた感があります。

人気者・ミノワマンは、良くも悪くも〜らしい、足を極めての勝ち方(苦笑)

澤田・鈴木のキャリアが浅い〜IGFチームは、百戦錬磨のK-1チームの〜レイセフォー&天田と真っ向勝負で、見事な決着勝利!。後半戦は、この試合が光りました。ベストバウトかな?

そして、いよいよ…メインの、藤田×小川の遺恨試合ですが、今大会断トツの緊張感漂う一戦でしたが、試合が進むにつれ、噛み合わない手の内に、不穏試合の様相を呈してきました。何人ものレフェリーやセコンド陣が両者を分け〜藤田が言う、プロレスルールなのにガチを"仕掛けてきた"小川に対して、素手でのパウンドを降り下ろしだした瞬間にレフェリーストップによる、釈然としない藤田勝利となりました。しかし、藤田も小川も納得せずに、リングに上がった猪木に激昂し、マイクでの怒声が轟き〜場内も騒然。暴動が起こらんとばかりの空気感でした。

興業自体は、トータル・3時間30分のコンパクトな内容でした。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2・イノキボンバイエィ"2012。

入場時から〜この日イチバンの、藤田の殺気立つ形相は、凄まじいものがありました。

それに、比べて〜石井慧と鈴川真一には、奮起を即したいものです。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年12月30日日曜日

今年の出張など。

ようやく……、福岡を遠慮なく〜離れれるようになった今年は、ホットフィールズとしても、本当にあちこちよく行きました(苦笑)


TOKYO・4回。

名古屋・8回。

岐阜・1回。

大阪・3回。

岡山・2回。

広島・2回。

山口・1回。

佐賀市内・6回。

大分・1回。

長崎・2回。

熊本・10回。

宮崎・1回。

鹿児島・4回。

ほぼ、毎週のように……計45回、仕事も遊びも〜"心の旅"でありました。

これほど、TOKYOも鹿児島も近く感じた事はありませんでした。"心の距離"がグッと縮まった気がします(^^)

目の前の"川"を見ながら〜さき向こうの"海"も見た感じです。

言い換えれば、"木"を見ながら〜"森林"も見た気がします。

さて、来年はどれだけ行けるかな???



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年12月29日土曜日

焼肉食べ歩き~再訪・バクロ。

目下、福岡の焼肉シーンで存在感を示す〜「BAKURO」の系列店「バクロ」。

「バクロ」は、いわゆる〜単価・安めの業態店です。

大橋に続き、警固に出来た〜新店舗も人気のようです。

牧場の後楯を持ち〜優位な仕入れと間違いないのないクオリティ。

ロースなど〜割安感のある、メニューは納得です。

若者からも支持され〜利用しやすいラインラップでもあります。

気軽に旨い焼肉を楽しめます♪

ご馳走さまでした(^-^)



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年12月28日金曜日

福岡・出張もつ鍋~2012'ファイナル。

「正真正銘〜福岡・デリバリー2012'ファイナル!」

諸々、年末の追い込み業務もせわしさを増すなか〜いよいよ、今年最後の福岡地区デリバリーがやってきました。

BBQデリバリーは終了していますが…、ファイナルは、もつ鍋です♪

常連様の女子高校による、3校合同の越境?合宿の会食会です(^-^)

学内の研修室を使っての〜宴です♪

こういった、室内のセッティングも難なくこなしてしまうのも、集積のキャリアが成せる技です☆

こちらの女子高様はいつも、屋外でバーベキューなんですが、初めての〜もつ鍋も楽しんでもらえたのではないでしょうか!?(^-^)

今日も、無事に始終しました。

これにて、2012年〜ホットフィールズ・デリバリー打ち止め、終幕。

これも終わりにして始まり、そして通過点。

もう、2013年へ走りはじめています。

来年も今以上の進化とクオリティの向上を図ります。

よろしくお願いいたします。

今年1年、本当にありがとうございました!

感謝を込めて。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年12月27日木曜日

時は止まらない。

当たり前ですが…

日々〜種々様々なニュースが飛び交います。

安部新内閣、松井秀喜引退など……

見ていないと、ついていけませんが〜、見ていても使うエネルギーもかなりのモノです。


今日も、ニュースで言っていましたが…

"激動の2012年を振り返ります"

これって、毎年のように言ってます(苦笑)

ここ数年見たって……当たり前であって、何もない平穏なわけがない(苦笑)

来年も再来年も、何かしら"激動"と言われるでしょう。

そんな時代だからこそ〜混沌とし、移り変わりも早いのでしょう。

人・モノ・事・情報が溢れる中で、自分を見失わないようにしなければなりません。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年12月26日水曜日

GONG・三崎×長渕 特集!

先だってのTOKYO・後楽園ホールにて、三崎引退興業にて、強烈な熱を生んだ〜二人。三崎和雄と長渕 剛。

そんな二人が、最新号の「GONG」で、"今を生きる"と題した特集で〜表紙を飾っています。

このタイミングなだけに〜あの日の感動と興奮が甦ります。魂の余韻も感じます。

格闘技雑誌の表紙を飾るアーティスト(歌手)なんて、長渕 剛くらいでしょう(笑)

しかも、2回目!

2人の歩んできた〜壮絶なる道のりが垣間見えます。

一読の価値ある内容です。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年12月25日火曜日

ビジネスの原案。

実は、来年以降にプランしている〜新たなビジネスや業態案だけで、15以上あります。

どれも、ゲスト目線で……

あったら〜いいな♪

楽しめるな♪

といった事も基準になったりしています。

やっぱり、"リアルエンターテイメント"っていえる〜レベルをやりたいです。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年12月24日月曜日

☆メリークリスマス☆

帰福・帰着しました。

粉雪が舞ってますね〜〜〓

早速、TOKYOと名古屋で付いた?心身の贅肉を削ぎ落としにジムへ向かいます。

筆者自身〜クリスマスも変わらぬ日常です(苦笑)

夜は、アルバイトに扮して?(苦笑)〜店舗にも入ります。

八ちゃん店主・御夫妻と皆様〜メリークリスマス!★



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年12月23日日曜日

福岡地区・2012'~ファイナルBBQ!

「福岡地区・今年のファイナルBBQ!」

いよいよ、福岡の壮絶なる〜2012年のBBQデリバリーが終わろうとしています。

中央区地行の建設現場での、事務所内!で、開催するという新パターンです(^-^)

忘年会で?盛り上がっていたようです☆

筆者が、TOKYOにいる都合上…ファイナルはスタッフがバッチリやってくれました。

何よりです(^-^)

今年、ご利用頂いた〜多くの皆様!来年も、どしどし〜ご予約お待ちしています♪

ありがとうございました!(^^)



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

焼肉食べ歩き~恵比寿・チャンピオン。

ここも、相変わらず〜連日連夜、人気です。


一頭買いのメリットを活かした〜各部位を気軽に味わえます(^-^)

玉子スープは、僕好みではありませんでしたが、他は適正レベルだと思います♪

ご馳走さまでした(^-^)



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

ビックロ。

TOKYOの「ビックロ」。以外と皆さん、知らないようです。

まぁ、確かに〜まだ、TOKYO以外は認知不足でしょうから(苦笑)

簡単に説明すると、話題?のビックカメラとユニクロのコラボ店で〜限定商品の展開や、互いのポイントや商品を共有化出来たり?もするコンセプトショップです(^-^)

間違ってないかな?(笑)



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年12月22日土曜日

三崎和雄・引退興行~1。

筆者も指折り大好きな〜日本格闘技界の"ヒットマン"、"ラストサムライ"とも形容される、総合格闘家・三崎和雄。

その三崎和雄も、壮絶なる戦いのダメージによる〜満身創痍で、遂に引退の時がきてしまいました。

あの、秋山成勲との凄まじき緊張感漂う一戦は、日本のMMA史に残る〜名勝負でした。当時、桜庭相手に自身の体にクリームを塗って戦い、結果〜大問題を起こし、空前のヒールと化した秋山を葬り去った際には、高田延彦さんもリングに衝動的に飛び込んでいって抱擁してしまった位です。

そんな、高田さんも認める〜三崎和雄ですが、今や〜長渕 剛ともトレーニングなどを通じて親交があり、長渕の去年の紅白や今年のホールツアーにも全て付き添い、パーソナルトレーナーとして、体や精神的ケアを施してきたのです。

そんな、三崎和雄の引退を後押ししたのも、実は長渕 剛であり、そんな三崎和雄との友情と絆を培ってきた証として、今日の引退セレモニーで、長渕がノーギャラで歌を唄う事にもなったのです。

場所の後楽園ホールは、プロレスのメッカとしてもしられる、"格闘技の聖地"とも言われる場所です。

こんな機会は2度とないかもしれません。

とは言え〜僅か、2000人強のキャパゆえ、長渕出演が正式発表になるなり、即完売となり、追加の立見席まで発売になりましたが、これまた完売となる熱気です。

それも当然と言えば〜当然ですが、キャパ的に三崎自身がどうしても、格闘家としての"我が家"かのようである、後楽園ホールでやりたかったようです。

そんな今日の一大イベントに、筆者は、"ご縁"で〜VIPバルコニー席をご用意頂きました♪

あの「ハッスル」で、高田総統が登場していた場所です(^-^)

何と、僕の隣席は秋山成勲です!(@_@)

しっぱなからサプライズです。

リングサイドには、横綱・白鵬ら大物著名人もいます。

三崎の登場が近づくにつれ、筆者のエリアに高田延彦さんも登場。リングサイドには長渕 剛が黒のスーツにネクタイ姿で登場!

筆者のまわりに、高田延彦さんと秋山成勲がいるだけで、気が気じゃなく〜落ち着けません(苦笑)

さすがに、この二人を並べて〜写真を頼む事だけは出来ません。もうこんな機会は2度とないでしょうが。。。

そんな、高田延彦、秋山成勲、長渕剛も同居する、濃密な空間の空気感がビンビンに全身を支配します。

いよいよ、三崎の試合です。事前に発表されていない、対戦相手とルールが、あの"PRIDE基準"の煽りVで明かされました。

盟友・郷野聡寛とのキックボクシングルールにて、公開スパーという形式です。これは、アメリカの団体との契約が残っている状態での引退の為、公式なMMAルールでの試合が出来ない為、苦肉の策です。

それでも、レガースとボクシンググローブを着用し〜足と拳を交えるラストマッチは、2ラウンドにはレガースを外し、現役最後を全身全霊で戦い終えました。

セレモニー前の、引退の10カウントゴングが終わった…暗転の瞬間、長渕剛がリングイン!
いきなり……

""死んじまーーーーーいたい程のーー""

と三崎に突き刺すようにシァウトし、"STAY DREAM"をハンドマイクで歌い始めた。

一言一句、言葉の粒子がほとばしるかのように、会場が打ち震えるかのようである。

号泣する三崎と真っ向むきあい、三崎にだけ歌い放つ〜餞別と渾身のエールである。

結果的に、STAY DREAMを1曲だけであったが〜近年稀にみる、ベストテイクであった。

長渕がリングから降り〜、リング上はセレモニーへ。

筆者は知っていましたが、ここでの秋山成勲のサプライズ登場に場内は蜂の巣をつついたような大喝采!

リング上で花束を渡し〜言葉を交わし、笑顔で写真に収まる二人。あの戦いから5年。二人にしか出来なかった戦いと魂の共有が甦るかのようでした。

こうして、数々の情景が織り成した〜三崎和雄・引退興業は幕を降ろしました。

三崎和雄は凄い選手です。試合の戦いを前に家を出る時に、必ず〜生命保険の証券と花をテーブルの上に置いてリングへ向かうという、まさに命を賭け続けて戦った稀代のファイターです。

筆者もいつも、戦いからエネルギーを貰っていました。

ありがとうございました!

本当にお疲れ様でした!。きっと、これからの人生も素晴らしいものになるでしょう。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

三崎和雄・引退興行~2。

この日らしい記念グッズ、長渕の書による〜三崎とのコラボTシャツ。三崎が入場時にも着用していました(^-^)。1枚ゲットしました♪

〓秋山成勲さんとも初対面で。さすが格闘界きってのオシャレだけあり、バッチリ決まってます★。ぜひ〜福岡で焼肉案内を?(^-^)

〓三崎和雄がリングから降りた際に1枚。こんな状況でも、僕に一言一言、眼を見ながら力強く〜話してくれました。感動しました。

豪華絢爛な〜実にいいイベントでした☆



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

三崎和雄・引退興行~3。

三崎和雄の花道に、花を添えた〜長渕 剛。

愛車の1台である、アストンマーティン・DBSで会場へ。

帰り際、待ってたファンのサインにも応じてました♪

この辺が、通常のライヴなどとは違いますね(^-^)。普通は絶対あり得ないです。

蛍光オレンジのレインコートのようなロングジャケットにサングラスで、DBSに乗り込み〜夜のTOKYOの街に消えていきました。

長渕とは近い将来、仕事で〜一戦交わえるようになりたいですね(^-^)



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770