経営者や人間として、一流という方は世に沢山いらっしゃいますが………
"生命力"までを感じる方って、以外と少ないような気がします。
そんな風に思ったりする筆者が、福岡で、"生命力"をヒシヒシと感じる方が一人います。
最近、この方と電話で話したんですが、
この方って…経営者として、一流かどうかは別として、どれだけドン底や倒産の痛き目にあっても〜絶対に逃げない、諦めない、不屈の男と言えるような方です。
表に出たがらない〜その人が30代の最初の絶頂時代、福岡の高額納税上位者だった時に初めてお会いしましたが、ただならぬオーラがあった事を覚えています。
そんな矢先、以外な事から〜足をすくわれ、年商100億位あった企業を倒産させられ、大ダメージを負いましたが、程なくして、他業種で復活の狼煙を上げ、時折〜ジタバタしながらも、今や、こんな時代にあって、大好きである高級外車を何台も所有している位の成功を再び掴んでます。
別に、高級車や豪邸なんて経営者の資質的にはどうでもいいんですが(苦笑)、ドン底から這い上がるそのプロセスとストーリーには、ゴシップや悪評を立てられても、それらを捩じ伏せ〜黙らせるような生き方に、"生命力"の強さを感じずにはいられません。
"素晴らしい"とは、一概には言えませんが(苦笑)、とにかく〜どんな逆境に立たされようと、それを覆すように、鍵穴を抉じ開けるような人でもあります。
ある本に書いてましたが……
""人の最悪は「死」と「体が動かなくなること」だ。それ以外は最悪でもなんでもなく、あなたが健康ならば、会社からリストラされても、会社が倒産しても悲観することはない。むしろ、一からやり直せる快楽というものを知ってほしい。落ち込んでる場合ではない。ましてや、自殺など考えてはいけない。体が健康なら、何でもできるはずだ。""
と。一見、無責任に聞こえるかもしれませんが(苦笑)、逆境は男を変える最大のチャンスとも説いている内容です。
本当にこんな状況に直面して、こう思い動けるかと言えば微妙ですが、まさにこんな生き方を地で行くような〜この人、成功も桁違いですが、逆に失敗時も同様かもしれません。
そんな、リスキーな?人生を自分らしく〜生き抜けるのも大したものです。
人間、十人十色とは言いますが、こんな人が近くにいるというのも、刺激的ではあります(笑)
あまり、仕事で絡むのではなく(苦笑)、また、会食する位でお願いします(^-^)
出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
URL:http://www.hot-fields.com/