2012年11月30日金曜日

11月も終わり。

当たり前に終わる月も、11月ともなると〜年の瀬も大詰めだなぁ…としみじみ感じます。

一年と、人生のスピードまでも感じます。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月29日木曜日

繁盛店と流行りについて。

唐突ですが、筆者は、飲食店・飲食業で、"繁盛店"だ、"流行ってる"なんていう表現が嫌いです。

商売的でビジネス臭く聞こえたりもして(苦笑)

雑誌や媒体にもよく、これらの活字が躍っています。

で、それらに影響された?人達が、また、"繁盛店"だ、"流行ってる"だのと言いながら〜近場のお店を井戸端会議で話題にしたりする(苦笑)

ようは何が言いたいのかというと、"繁盛店"や"流行ってる"だのと言う表現そのものが、村社会的観念の飲食業・飲食店のミクロ的〜世界観を感じたりもするからです。

[ 川を見て〜大海知らず ]、そのものです。

元来、奉仕業とも言われる飲食店・飲食業は、そんなに個人・数店舗レベルでは〜上手くいっても大して儲かりません。

飲食業以外の方から、筆者に対しても……

「物凄い儲かっとうやろう?」

なんて言われたりする位、飲食店・飲食業の外から見る、見え方と実態にはギャップがあります。

それでも、福岡の"繁盛店"・"流行ってる"なんて言われる小箱店よりは、利益率や残るお金は高いかもしれません。

結局、"繁盛店"・"流行ってる"なんて言うお店の、大抵の大半は一過性でしかありません。

やっぱり、本質ありきの本物のロングセラーを感じられるお店が筆者好みです。

福岡で、ある〜予約が取れないだ、流行ってる、などと言われるフレンチの小箱店があります。それでも、月商400〜500万未満でしょう。

で、いくら残りますか?と、言われると。。。以外と少ない数字だったりします。

小箱の"繁盛店"や"流行り店"では、その程度なんです。飲食店・飲食業って。売上げや数字を話題にする程〜墓穴を掘りかねません(苦笑)

福岡で言う、都心部の爆発的売上げ店は〜もつ鍋「やま中」や、水炊き「華味鳥」だったりします。このクラスの月商〓千万レベルの話をするならまだしも……、身内や、狭い〜隣、前だのの付き合いレベルの次元じゃなくて、もっとグローバルにモノコトを見ないと。

"繁盛店"や"流行ってる"と言われるお店は、もちろん、お客様から支持されているのはごもっともですが、全てが一流でしょうか?。逆に、本物・本質ありきの一流店が、"繁盛店"や"流行ってる"なんて表現はされませんし。

福岡で目下、予約が取りづらい〜カウンターのみの、お寿司屋や肉割烹らでも、"繁盛店"や"流行ってる"なんていうチープな表現をされる事はありませんし、味が一番に評価されています。

"繁盛店"だ、"流行ってる"だのの話なら、福岡はTOKYOの足元にも及びません。

その土地土地の一流店が評価されるべきでしょう。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月28日水曜日

今より強くなる。

常に抱いている事です。

"強さ"というのは、男にとっての憧れであり〜理想でもあります。

経営、肉体、精神、技など。

時には、裏切り・挫折・失望・悔しさらに明け暮れ〜夜通し打ち震えても、生まれ育った町を切り捨て、山を背に、街を超え〜海を超え、自由を掴む為に都を目指すなら、今より強くなれると信じて一歩一途な道を歩み続けるだけです。

喜怒哀楽を剥き出し〜さらけ出してでも。

筆者の田舎の原風景に内在している、あの時の〜"いつかの少年"と表裏一体で"今"を全うし続けるだけです。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月27日火曜日

年末年始の飲食店。

年末は、忘年会などの宴会需要で売り上げが上がりやすいですが、それもこれも…めでたいはずの新年を迎えれば…売り上げも急降下していきます。

中洲なんかでも、12月まで営業して、そのまま起きる事なく〜冬眠(閉店)するお店が毎年、増え続けているそうです。群雄割拠、弱肉強食の淀んだ〜七色の街・中洲も熾烈な色模様を呈してます。

年末に浮かれている方より、年始からのからの恐怖に怯えている方が多いでしょう。

年末の稼ぎと蓄えがパー。なんて嘆く方を沢山知っています。

飲食に限らず〜商売やビジネスって、バラツキを極力抑え、数字や人材を安定させながら、クオリティも維持し続けなければなりません。

微妙ながら〜絶妙な才覚が不可欠です。

その為には、業種だけでなく〜業態諸々、思考の感度と深さも必要です。

2013年は、もうすぐそこです。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月26日月曜日

念願のTシャツ。

ホットフィールズの凄い制服用Tシャツが出来ます!

まさか、本当に実現出来るとは………

最高です(涙)(涙)(涙)

担当窓口になって頂いた、G・Yさん、ありがとうございます!。心から感謝しています。

当初は、ホットフィールズの制服用のみとして考えていましたが、早くも周りからの反響の大きさに、儲けは一切なしで販売も検討しています。その場合〜一部売り上げを義援金もしくは、寄付金として納めさせて頂こうと思考しています。

このTシャツは、ホットフィールズからしか入手できません(^-^)

XSから〜Lサイズまでの、白と黒です。

完成が待ち遠しいです(^-^)

詳細は追って〜ご紹介いたします♪



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月25日日曜日

快晴の桜島。

今年最後に晴れた〜桜島が見たくもあり、来ました。

仕事のオンもオフもハードです(苦笑)

最高の桜島です!(^-^)

2004年の長渕 剛・桜島オールナイトコンサート以来の桜島フェリーに乗り、錦江湾をのぞみます。

船内で名物?のうどんを頬張りました(^-^)

時代に取り残されたかのように鎮座する、雄大な桜島(噴火岳)。

まだまだ、荒れ狂い〜咆哮しています。

この息吹に感服です。

ありがとう!桜島!

ーーーーーーーーーーーーーーー

♪♪♪桜島

錦江湾に陽が沈み、
海が赤く血の色に燃え始める。
照り返す雲は紫に染まり、
鋭んがったまんまでモクモクと息をしている。

俺は桟橋から、桜島フェリーに乗り、
山よ、岩肌よ、ゴツゴツのお前、
貴様の前に立つ。

燃えて上がるはオハラー桜島。
丸に十の字の帆を立て、薩摩の風が吹く。

立ち昇る煙が天空を突き刺し、
情熱の血液がオレの体を走り駆けめぐる。

錦江湾に陽が昇り、
命の雫が金色に燃え始める。
水平線から無言の息吹よ、
薩州薩摩のあらくれ俺らボッケ者(もん)。

俺は桟橋から、
桜島フェリーに乗り、
山よ、岩肌よ、ゴツゴツのお前、
貴様に抱かれ、俺は眠る。

燃えて上がるは、オハラー桜島。
丸に十の字の帆を立て、薩摩の風が吹く。

歴史の雨に、風に、嵐に、雷雨に打たれ、
なおも挑みかかる島よ、岩肌よ、情熱の面(つら)を出す。

♪♪♪長渕 剛

ーーーーーーーーーーーーー



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

叫びの肖像。

桜島には、あの伝説の長渕 剛オールナイトコンサートを記念して作られた、溶岩による長渕 剛のモニュメントがあります。

"情熱のシンボル"〜「叫びの肖像」と名付けられています。

筆者も、あのオールナイトコンサート以来…やってきたこの地は、今や〜桜島の名所・観光スポットになっており、朝から多数の見物客が訪れていました。

また、あのオールナイトコンサートの再現はあるのか???



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

長渕 剛LIVE~新極真・鹿児島大会。

「STAY ALIVE〜番外編ともいうべき、スペシャルLIVE!」

ギター1本の弾き語り〜アリーナツアーを終えた、長渕 剛が故郷・鹿児島で再び、スペシャルLIVEを開催!

しかし、今年は本当、長渕にかなりの時間とお金を投資?してます(苦笑)

長渕 剛と親交ある〜新極真会の緑 健児代表はもとより、鹿児島在住の新保支部長との友情により実現した今回のLIVE。

通常のLIVE形式とは全く異なり〜極真空手の大会中に開催という事で、前方にあるステージ(踊り場?)をそのまま使って行われる、まさに学園祭的LIVE!(笑)

こういったLIVEは、今の長渕クラスともなると、似つかわない違和感ありありで、なかなかお目にかかれないだけに貴重でもあります(^-^)

舞台上は、普段の長渕イズムが反映された、徹底的に作り込みの成された〜舞台やライティングなどは、期待どころか、見る影もない程のお粗末な(((^^;)スタンド照明とスピーカーが幾つか積み上げられただけの、アマチュアレベルのセットです(苦笑)

これはこれで、観てる僕からすると〜かえってワクワクして楽しみになってきました(^-^)

極真空手の大会なだけに、全てが長渕ファンではない為、ノリやコール、ウェーブにも一体感やまとまりがなく、これはこれで微笑ましい(笑)

進行もその場しのぎのアナウンスで、まさに公民館に来た観客を煽るかのようである(笑)


ミスマッチかつ微妙なテンション極まりないです(笑)

そんな空気を切り裂くように、始まりのアナウンスがあり、暗転し…、ようやくどよめく場内。

いつもの[テイクイットイージー]のBGMも何も流れない中、ブラックデニムに紫のTシャツ姿の長渕がギターを片手に握りしめ〜ステージ左袖からふらっと姿を現した(((^^;)

致し方ないとは言え〜長渕にあまりに不釣り合いな舞台ではあるが(苦笑)、逆を言えば、骨格のみをさらけ出した、ごまかしようのないステージでもある。

""みんなーーっ!!!声出してみようなーーっ!!!""

と、咆哮した長渕の力強いストロークが奏でられ〜ギターの音色が粗い音響とスピーカーから轟く。

長渕自身は何事もないかのような、いつも通りの渾身的パフォーマンスである。

オープニングを飾る〜このイントロは、アリーナツアーにおいて、2曲目に持ってきた、アレンジ版[LICENSE]である。

と、思いきや……

"私の夢を〜〜" と歌う長渕。

戦 慄 が 走 っ た !!!………

僕がここ最近、己を自問自答し〜聴き続けていた [ 少年よ君は強くなる ] だーーーっ!!!

なんたる奇遇。

10年以上を遡るこの楽曲は、時をへて〜またしても長渕流ロックンロールへと姿を変えて、あの当時のツアー以来歌われている。

当時、長渕はこの歌に、おびた普遍性を祈り〜自身の中に内在してる鹿児島のあの時の"いつかの少年"だと綴っていた。

それを今ここで、少年少女から大人までの武道の道を歩む者への讃歌として、歌い放っている。まさに"正拳の歌"である。

この時点で、今日のLIVEはこの大会に出場した、真っ正面から、足と拳を交える〜少年少女から大人までへのメッセージやエールを意味する選曲をもってきた事が伺い知れた。

続く、MCでは新極真会への敬愛と感謝の意を伝え〜これまたレアな[涙は大切な君の友達だから]へ。一番のみをカラオケスタイルでしっとりと歌い上げた長渕が心底から満面の笑みを浮かべる。

そして、[HOLD YOUR LAST CHANCE]へ。今日も尚一層、力強く歌い上げている。年輪を刻んだ〜体育館の床を伝い、心底までズッシリ響いてくる。沸々と沸き上がるエネルギーを感じずにはいられない。

続いて、今LIVEならでは!の[新極真会の歌]。長渕が新極真会、そして緑さんらへの友情の証、応援歌として捧げたこの曲は一般発売すらされていない音源で、新極真会ルートでしか入手できない貴重な楽曲でもある。場内の空手家たちが歌に合わせ〜掛け声を入れる。この曲も通常のLIVEではまず聴けない、もう次はいつ聴けるかも想像すらできない1曲である。[新宮霊園の歌]のような幻的・歌でもある(苦笑)。

そして、美しい旋律を奏でながら〜[Tomorrow]へ。先だってのアリーナツアーで、その良さを再認識したメロディーと詩。歌の温故知新を改めて身をもって知りえる。

そして、まってました!の[STAY DREAM]。ハンドマイクで、アリーナツアー同様、"お前もオレも"、奮い立たせるチカラに満ちたまさに〜歌い殺し的・LIVEテイク。

ここで、いったん引き下がった長渕がすぐステージに戻ってきた。

高らか[乾杯]を歌う。老若男女〜それぞれの人生の断片を掴むように迫りくる普遍性と光に満ち足りた"ザ・日本SONG"。

最後のフィナーレを飾るに相応しかった。

全7曲。

友情の証である、大会に花を添えるとのLIVEであったが…長渕らしさが充分に感じられたLIVEであった。

ある意味、選曲的にもサプライズで〜イレギュラーなスペシャルLIVEでもあり、鹿児島まで観に行った価値は充分すぎる位あった。

時と時代は刻々と移り変わり〜流れながらも、"昭和の権化"とも例えられる長渕は、世界で一番、"少年らしさ"を忘れていない50代かもしれない。

まだまだ、研ぎ澄まされた鋭利で純粋な感受性にも、いささかの衰えもない。

ーーーーーーーーーー

♪♪♪[少年よ君は強くなる]

私の夢を汚さないで、
あの人の不安を借り物にしないで、
赤裸々な嘘なら、追いつめたりしないで、
うずくまった背中に、悲しみを感じるのだ。

誰かの決め事に、とらわれないで、
不自由な苦しみを、さえぎらないで、
無限の星、数える人たちを笑わないで、
満ち欠けた、白い月に恋をしようよ。

少年よ、君は、君を甘やかさないでおくれ
露骨な怒りなら、むきだしで、どうか噛みついておくれ。
悔しさに明け暮れ、夜通し泣き続けたら、
少年よ、君は今より、確実に、強くなる。

私の真実に、黙って触れないで
あの人の涙を、あわれんだりしないで、
本物の勇気を、ひがんだりしないで、
けたたましい息吹に、命を感じるのだ。

心のままに、吹く風に乗り、
気まぐれな空へ、飄々と舞い上がれ、
私はさまよえる、季節の流れ者、
砂嵐の荒野、獣の瞳になりたい。

少年よ、君は、決して流れに、のみこまれないでおくれ、
血まみれで生まれ来た意味を、決して、あなどらないでおくれ。

育った街を切り捨てて、海を越え〜自由を掴んだら、
少年よ、君は今より、確実に、強くなる。

少年よ、君は、決して流れに、のみこまれないでおくれ、
血まみれで生まれ来た意味を、決して、あなどらないでおくれ。
育った街を切り捨てて、海を越え〜自由を掴んだら、
少年よ、君は今より、確実に、強くなる。
少年よ、君は今より、確実に、強くなる。

♪♪♪長渕 剛。

ーーーーーーーーーーーーーーー

♪11・25鹿児島県体育館・セットリスト♪

開演・16時22分。

1・少年よ君は強くなる
2・涙は大切な君の友達だから
3・新極真会の歌
4・HOLD YOUR LAST CHANCE
5・Tomorrow
6・STAY DREAM
アンコール
7・乾杯



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月24日土曜日

筑後・久留米、出張バーベキュー・BBQレンタル。

「再び〜野施山公園へ」

いよいよ、BBQデリバリーも今シーズンの終盤に差し掛かってきました。

今日も朝早くに倉庫へ向かいます。

清々しい空気を吸いながら〜実に気分も晴れやかなモノです(^-^)

さて、本日開催の筑後への方面は、週末・祝日は高速も一般道も混みやすい為、早めに出発します。

それでも、高速が何と!7km渋滞!!の表示が(@_@)


急遽、一般道を走り〜鳥栖から高速に乗るプランに変更!

これが、まんまとハマり☆〜バッチリ到着しました(^-^)

しかし、デリバリーって…本当、予期せぬ事、予期してても、起こる事象が常にあると思わなければなりません(苦笑)

今日のデリバリー地である〜「高田 野施山公園」は、2週間ぶりとなる前回と全く同じ場所です(^-^)

今の時期、紅葉もキレイで、吐く息は白いですが〜暖かい陽射しもあり、絶好のBBQ日和です♪

今日は地元高校の部活生の家族会です。盛大なる〜"メガ予約"です(^-^)

今や〜「ホットフィールズ」の誇るトップファイターの1人であるスタッフと2人でテキパキとバンガロー小屋を取り囲むセッティングをし〜一斉にスタートです!

今日も盛り上がって〜良い大宴でした☆(^-^)〜

ありがとうございました!

また、来年お会い出来る事を楽しみにしています♪



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月23日金曜日

久々のカンブリア宮殿。

見ました。

「レストランひらまつ」が今回のピックアップでした。

内容はどうしても、舞台裏が容易にわかる筆者からすると、テレビという〜"なり"の"制作臭"がしまして(苦笑)、感情移入までとはなりませんでしたが、一番心に引っ掛かった事は、「上場したのは水商売と言われる飲食業が企業として成立する証」と言ってた事。

あとは会社全体の売り上げの半分が"ブライダル"という点。これは、筆者的観点から言わせてもらえれば、この半分というブライダルの売り上げと来客があるからこその一般営業の売り上げ効果にも一役買っているでしょう。

これ、ブライダル売り上げがなければ、全体の売り上げが半分でとどまるかと言われれば、Noでしょう。

裏を返せば〜いかに、飲食とブライダルのコンビネーションがビジネスとして、おいしいかと言う事でしょう。福岡の「ウィズ・ザ・スタイル」や「ルイガンズ」をやってる会社もまさしく。そういえば〜「ウィズ・ザ・スタイル"2"?」がそろそろ動いてるはずで。

話が反れましたが、飲食を"真のビジネス"や"企業"として割り切って、成立させる為には〜経営者・代表トップが"夜型"ではなく、"朝昼型"にならないとダメだとも思います。最近読んだ〜経営本にもそんな事があったり。

夜な夜な〜食べて、飲んだくれて…なんて、御法度とも(苦笑)

そんな事を色々、思いもしながら〜見たカンブリア宮殿。

ひらまつに関して〜もう1つ。

筆者が十数年前、好きで読んでいた〜「アイ ラブ レストラン」というシリーズの本がありまして、その第一号に…当時、"大箱レストラン四天王"と呼ばれていた?「グローバルダイニング」「ちゃんとフードサービス」「月川産業」、そして「ひらまつ」が新時代のレストランオーナーとして取り上げられていました。

あれから、今日に至った時〜それらの会社は時代に埋没したり、民事再生したりという中、ひらまつだけは勝ち残っているという事でしょう。

この変わり続け〜時に激変する飲食業界を、当時の髪が黒い時代から最前線で笑い続けている平松社長の凄さは、みんな出来そうで出来ない、的を得続けるシェフと経営者としてのバランスなんでしょう。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月22日木曜日

散々。

悪夢の?スマホ亀裂アクシデントから、新品機種に取り替えの為、ショップに行くと、これがまた…バックアップだなんだで〜3時間以上!の時間を費やしました(>_<)

で、設定もやり直しで大変です。

ショップスタッフですら、これだけ時間かかっても出来ない作業に、一般人の我々が出来るわけないですよね(-_-;)



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月21日水曜日

スピード。

最近、経営において〜つくづく大切だと感じます。

[ 百回の治療より、1回の予防 ]

と言われた事とダブったりもします。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月20日火曜日

木曽川。

日本有数の名河川・木曽川。

照らされるきらびやかな〜水面は悠々と、そして悠然とした〜おおらかな時の流れを刻んでいるかのです。

昔ながらの言い習わしに〜

「尾張名古屋は城で持つ」とありますが…

筆者流に言えば〜

「尾張小牧は河(川)で持つ」となります(笑)

今後は木曽川も〜北に、南にと行く事にもなりそうです。

そうして、栄え〜繁栄する事を願います。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月19日月曜日

名古屋~焼肉・きん家。

過密スケジュールの中、何とか〜夜は食事へ繰り出しました(^-^)

名古屋のお取引先から、お気に入りのネギタンのお店があるからと教えてもらったのが〜瑞穂区雁道(がんみち)にある「きん家」です。

名駅からは離れた〜夜はひっそりとした、商店街の一角にあります。

味わいのある、庶民的な佇まいです(^-^)

一人焼肉の為、ネギタン(980)・塩上ハラミ(980)・カルビ(880)・たまごスープ(380)などを(^-^)

つけダレは、薄味でさっぱりしています。

タンは薄切りで、程よい〜塩コショウとネギか相成り、パクパクいけます(^-^)

カルビは並で、A4クラス位を出しています。

玉子スープは、もう少し〜薄く、具なしの方が好みです。

しかし、値段から言っても〜文句はなく、街場で愛されるような、ほのぼのとした焼肉屋さんです(^-^)

福岡で言うところの〜「健康焼肉・亀」に通ずる、"下町のド演歌焼肉店"を地で行ってる様を感じます(笑)

ご馳走さまでした!(^-^)



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月18日日曜日

名古屋・岐阜・三重、バーベキューレンタル・出張BBQ。

「岐阜もいよいよ〜幕開け」

名古屋と岐阜は隣同士くらいの感覚です。

名古屋でのホットフィールズ開設には、岐阜の市場も当然、視野にあっての事です。

福岡で言えば〜北九州のようなイメージですね。

そして、岐阜へと向かう今日。

開催地である〜「木曽三川(さんせん)公園」は、ほぼ愛知ですが…三重と岐阜の境にも位置する、なんとも言えない立地です(^-^)

河川敷は、とにかく〜風が強く、寒さも感じる今日ながら、バーベキューをやっている人が多いです。

今日の御予約様のオーダーは、生ビールに焼そば、そして〜BBQというフルラインナップです(^-^)

実は、今回〜初投下する、新たなイスを用いてみました。

最近見つけて購入したコレ、通常はコンパクトに折り畳めて〜使う時は、簡単にパタパタと広げるだけの"4連結イス"です。一面80Kgまで耐えられます。

見栄えもして、なかなかの優れものですが、強度性に難ありです(((^^;)

今日もバッチリ〜始終しました(^-^)

ありがとうございました!

また、よろしくお願いいたします☆



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月17日土曜日

佐賀・鳥栖、宅配もつ鍋・BBQレンタル。

「もつ鍋シーズン突入!」

またしても雨予報でしたが、今日の筆者担当の佐賀・鳥栖は〜雨天決行です!(^-^)

屋根付き小屋がありますから☆

そして、あてにならない天気予報は今日もでして…スタート時にはキレイな青空がのぞみ〜寒さも和らいだ感がありました。

さて、いよいよ〜デリバリーも、もつ鍋シーズンに突入となり、BBQ×もつ鍋の豪華☆コンビネーションオーダーもあります。

今日もまさしくそれです☆

BBQと、もつ鍋の両方のセッティングを同時にするって、結構大変です(((^^;)

現地で、もつ(小腸)のアク抜きをし〜最高の状態で、お出しします★

それでも難なく〜引き渡しました♪

回収までの時間の合間に、息抜きに[鳥栖プレミアムアウトレット]へ(^-^)

本日の幹事・イシダさん、ありがとうございました。

またの機会、お待ちしています。

ありがとうございました!



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月16日金曜日

もつ鍋。

デリバリーも始まります(^-^)

去年は、F山雅治さんにもデリバリーしました☆



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月15日木曜日

12月。

いよいよ向かう師走を思わせる、今秋一番の冷え込みの今日。

筆者は、今年も年末まで〜まだまだ動きます。

ビジネスのONもOFFも兼ね、TOKYOへ1〜3回。他、鹿児島、名古屋など。

そして…毎年恒例、春の壮絶なるデリバリーへ向けた〜ジムキャンプも始まります。

更に今年は、トレンド的・リフレッシュ感覚ではない〜精神的修行とも言われる、超過酷なヨガにも行く予定です。

日に日に調整をかけながら〜慌ただしさが増します。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月14日水曜日

真冬でもBBQ!?

これならやれるかな???(^-^)

ここまできたら、意地と執念ですね(苦笑)。

更に〜石油ストーブか電力ヒーターなんかまで用意して♪

何だったら〜こたつも持ち込みましょうか!(笑)

"THE・WINTER〜BBQ!!!"

いかがですか!?(笑)

ホットフィールズは常日頃から、色んな状況下に合わせた〜想定と対策をしています。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月13日火曜日

ダメージ。

とにかく、壮絶・過酷なる〜デリバリーの移動や運転で、筆者の背中からお尻などがパンパンに張り固まっているそうです。

メンテを施していますが、追い付きません(>_<)

このまま〜このペースでやってたら、半年後には完全パンクです。

次なる応急処置を検討中です(--;)



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月12日月曜日

社員・スタッフ募集。

全国へ展開中の〜BBQ王・ホットフィールズでは、新業態を含め、今後の更なるエリア拡大に合わせスタッフを大募集いたします。

まずは〜福岡・名古屋・広島地区を中心に採用いたします。

正社員・ アルバイト問いません。週末限定やタブルワークも歓迎です。

条件は〜要・普通免許。体力に多少自信があり、健康である事。

バーベキューデリバリー経験者優遇いたします☆

年齢は若い方歓迎です。

アウトドアや焼肉大好きな方にはバッチリです。

待遇は、雇用形態や勤務期間などにより〜多少変動がありますので、事前面談にてお話しいたします。

やる気のある方、まずはご連絡お待ちしています。

ホットフィールズ・092(741)7700 まで。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月11日日曜日

筑後・みやま、BBQレンタル・出張バーベキュー。

「名古屋から帰り足で、みやま市へ!」

今日の午前中、名古屋から帰着しまして… 何と! 倉庫でそのまま準備し〜デリバリーへ向かいます(@_@)!

これ、過酷なスケジュールです(--;)

雨予報の為、他の御予約様では、中止や延期もありましたが〜場所を変更してでも雨天決行という団体様がいらっしゃいまして、高速道路から筑後方面!へ向かう予定で。

やっぱり、今日も雨は降りませんでした。天気予報はアテになりません。

で…出発し、あろうことか…太宰府から高速乗ってすぐに事故があって、渋滞!(-.-)

ヤバい……と、思いつつ、何とか抜けて〜走っていると、今度は高速降り口の[みやま柳川IC]から手前の[八女IC]が、またしても故障車で4Km渋滞!!!

ついてない!不運!

心に張られていた〜程よい緊張を纏った、"仕事の糸"がプゥツーーンと切れました。

こんなハプニングがあるからデリバリーは恐いです。

余裕をもって出発したものの…目的地の、[高田野施山公園]に到着したのが12時のスタート時間でした。

この2回の渋滞でスタートが30分遅れてしまいました(/_;)

お客様には事情をご理解いただけたから〜よかったものの、あやうくクレームになるとこでした。

本当、申し訳ありませんでした(/_;)

ただ、会自体は盛り上がって〜良かったです♪

公園環境も良く〜BBQは屋根付き小屋があり万全です☆

皆さん、ありがとうございました!

しかし、この仕事は本当、命懸けです(苦笑)

ある意味〜店舗より難しかったり、大変だったりします(--;)

今日は、疲れがどっと出ました(-.-)y-。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770

2012年11月10日土曜日

名古屋・庄内緑地、バーベキューレンタル・出張BBQ。

「名古屋屈指のBBQメッカへ」

筆者が〜こうして、名古屋にいる間も、九州・福岡でもデリバリーが開催されています。こうした状況が作り出せたのも、今のスタッフのお陰です。

さて〜名古屋のデリバリー、今日は市内で、バーベキューが出来る一番人気スポットが、ここ、[庄内緑地]です。

"緑と健康のコミュニケーション"をテーマにした、環境施設で〜ボート・テニス・犬の遊び場・バラ園・ゲートボール場・サイクリングコースまであり、いたれりつくせりです。

更に〜四季折々の花なども咲き乱れるそうです。

福岡にも、こんな施設があったらなぁ。と思います。

とにかく、敷地面積が広大過ぎます。駐車場が4ヶ所ある位ですから(@_@)

そんな敷地内の一部に設けられたBBQエリアは、天候も気温もバッチリな事もあり?〜この11月の今日でも、全ての区画が利用者で埋まりきっています。

最高ですよね、こんなBBQスポット☆

名古屋の"BBQ熱"もヒシヒシと感じます。

今後、頻繁に通う事に?なりそうです♪

本日、ご利用頂きました〜皆様、ありがとうございました!(^-^)

また、お待ちしています。



出張・宅配・レンタルのバーベキューを、福岡(九州)から名古屋・広島・大阪・東京などへ~展開中!手ぶらで来て!手ぶらで帰る!究極のお手軽・簡単な本格的BBQ!
■BBQ王■
ホットフィールズ
URL:http://www.hot-fields.com/
TEL:0120-741-770